

2025年8月22日、当社は愛知労働局及び愛知産業安全衛生推進会議が主導する「安全経営あいち®」に賛同企業として登録されました。
「安全経営あいち®」とは
愛知労働局が提唱する「安全経営あいち®」は、PQCDSMEの7要素を一体的に管理する経営手法です。安全を単なるコストや制約ではなく、企業価値を高める戦略的要素と位置づけています。
この手法は、リスクアセスメントなどの安全衛生管理を基盤とし、企業の持続可能性や社会的信頼の向上にもつながるとされています。
PQCDSMEとは何か
PQCDSMEは、経営者が事業運営においてバランスよく考慮すべき7つの重要な視点を示す略語です。
項目 | 意味 |
P: Productivity | 生産性 |
Q: Quality | 品質 |
C: Cost | 原価 |
D: Delivery | 納期 |
S: Safety | 安全 |
M: Morale | 士気 |
E: Environment | 環境 |
これらはどれも欠かすことができず、単独で重視することも望ましくないとされています。
当社の取り組み
当社は、PQCDSMEを統合的に管理する重要性を認識し、事業場内で安全を含む経営課題にリーダーシップを発揮することで、「安全経営」に取り組む姿勢を社内外に示します。